
コンセプト
3つのS
親切であること
歯科治療に対する不安からの解放、必要かつ十分な説明、患者様の見たい・聞きたい・知りたいを満足させる。
親身であること
患者様のどんな些細なことでも話を聞いて、改善出来るように努力する。
信頼されること
正しい情報・新しい情報を患者様に伝え、安心かつ安全な治療を受けていただく。

患者様の安全・安心のために
1お口の健康維持
健康で美しいお口の中をキープするために定期健診が必要です。一通りの治療が終わってからもお口の中の予防を一生涯サポートできる、かかりつけドクターを目指しています。
2バリアフリーの院内
車椅子の方、お年寄りの方、ベビーカーや小さなお子様連れの方が通院しやすいよう入り口には手すり、スロープを設け、院内は段差を無くしてベビーカーや車椅子がそのまま診療スペースまで入れるよう配慮しております。
3滅菌対策を徹底
感染症を防止するための滅菌対策として、厳格なヨーロッパ基準をクリアしたクラスB滅菌器を採用。最も厳しいクラスB滅菌器を導入している歯科医院は国内でわずか2%、当院は安心・安全な医療環境に妥協しません。
4より良い歯科医療の提供
医学の技術は常に更新されていきますので、さまざまな勉強会に参加してきあらゆる技術を習得していき、患者様の症状に最適な治療を提供していきます。
セカンドオピニオン
セカンドオピニオンのご相談
当院ではセカンドオピニオンのご相談を承っております。現在受診されている歯科医院で、歯科医師の治療方針に不安を感じたり、治療方法の選択に迷いを感じた時は当院にご相談ください。
患者様のご意向・ご要望を伺ったうえで、主治医以外の医師による第2の意見(セカンドオピニオン)として、患者様が治療に対する理解を深めるための手助けをさせていただきます。
下記の患者様に“セカンドオピニオン”をお勧めします
!主治医に提示された治療で良いのか不安がある方
!提示された治療以外に治療方法があるのか知りたい方
!どの治療方法を選択したら良いか判断に迷っている方
!主治医から希望する治療が受けられないと診断された方
!自分の歯の状態についてより詳しく知りたい方
各種検査による精密診断
当院では、インプラント・矯正・抜歯・歯周病等の治療において各種さまざまな検査を行い、患者様の歯の状態を多角的に診断しております。診断に基づいたアドバイスや、主治医とは異なる治療方法の提案をさせて頂く場合もございます。ただし、検査によっては日数が掛かる場合もございますので、ご了承ください。
患者様がご自身で治療方法を選択し、安心して治療を受けられるようにご案内させていただきます。
医院概要

医院名 |
医療法人社団 幸恵会 船橋もりやま歯科・矯正歯科(旧:もりやま歯科) |
---|---|
住所 |
〒273-0005 千葉県船橋市本町7-8-11 ピアコート101 地図・アクセス |
TEL | 047-460-1234 |
info@moriyama-dc.jp | |
駐車場 |
近隣に有料パーキング多数ございます。 駐車場 |
最寄り駅・ランドマーク |
JR 船橋駅から徒歩5分 京成船橋駅から徒歩7分 東葉高速線 東海神駅から徒歩1分 天沼弁天池公園そば |
診療時間
土曜も診療しております

17:30まで
※水曜・日曜・祝日休診
※受付は【午前の部】診療時間終了30分前まで、【午後の部】診療時間終了1時間前までとなります。
診療カレンダー
医院風景





車椅子の方、お年寄りの方、ベビーカーや小さなお子様連れの方が通院しやすいよう入り口には手すり、スロープを設け、院内は段差を無くして歩きやすいように配慮しております。
院内感染対策

もりやま歯科では、医療先進国のヨーロッパ規格EN13060においてクラスB条件をクリアしたMELAG(メラグ)社の滅菌器を導入しております。滅菌、消毒を徹底し、院内感染対策に努めております。
設備・機器
歯科用CT




歯科用CTを使用することで、写真のように患者様の歯の状態を多角的に診断することができます。これにより、インプラント・矯正・抜歯・歯周病等の治療の際に綿密な治療計画を立てることが出来ます。
船橋もりやま歯科・矯正歯科からのお願い
!ご予約時間は、診察開始予定時間です
ご予約時間は、診察開始の予定時間となっておりますので、ご予約時間の5分前までにご来院ください。当院では、その日の患者様の予約時間・診療内容に合わせ、スムーズに治療が行えるよう事前に準備してお待ちしておりますが、急患対応や治療内容によって 、やむを得ずお待たせしてしまう場合もございます。 基本的にはご予約されている患者様が優先となりますので、予約の無い患者様はお待たせしてしまうことや応急処置に止めさせていただくことがあります。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
!キャンセルの場合はお電話ください
キャンセルされると治療期間が延びたり、予約の取り直しになりますので、なるべくキャンセルのないようご協力いただきたいと思いますが、やむを得ずキャンセルの場合はできるだけ早くお電話にてご連絡いただきますようお願い申し上げます。
!遅れる場合はお電話ください
次の予約の患者様にも影響が出てしまいますので、お電話でのご連絡をお願いいたします。 治療内容によっては、予約の変更をさせていただく場合もありますのでご了承下さい。