地場野菜
スタッフブログ
こんにちは! もりやま歯科 歯科衛生士のМです。
最近いろいろなスーパーで地産地消と称して
地元で採れた野菜を売っているコーナーを見かけます。
中には千葉の ”ち” にひっかけて 『千産千消』なんて
POPがかかげて掲げてあったりも・・・
とか
など、だいたい生産者の方のお名前が入っている
ことが多いようです。
値段やパックされた量などにもよりますが、
私はなるべく地場産を購入するようにしています。
やっぱり地元には潤ってもらいたいですし、
輸送にエネルギーがかからない分エコロジーなんですよね?
ちなみに、いわゆる『ジモティ』の我が家は
年末はいつも親類からこんなに野菜を
いただき、おいしくいただきます。